2006年07月25日
ひまわり迷路

そんな中この前めずらしく晴れた日に行ってきました!
『ひまわり迷路』
その名の通りひまわりでできた迷路。この辺の地域で期間限定で開放しているのです。もちろん無料!
中に入ると大人の背丈を軽く越えるひまわり達に囲まれてなんだか不思議な感じ。子供達から見た感覚なんてもっとすごいんだろうなー
ときどきクモサンやハチサンなんかもいましたが(^。^;)これはなかなか楽しかったぞーー。
みなさんのところにもめずらしい遊び場なんかあったら教えてくださいねー
Posted by ちょぱ at 06:30│Comments(5)
│遊び
この記事へのコメント
すごい!!!!!!!
ひまわり迷路入って見たいです♪
どこにあるんですか??
ひまわり迷路入って見たいです♪
どこにあるんですか??
Posted by ラン☆ラン at 2006年07月25日 12:54
小学生の頃を思い出すと、ひまわりって大きく見えてたねっ。 ひまわりといえば、三本木もいいよぉ。感激するよっ。
Posted by ランニングマン at 2006年07月25日 22:07
本当、今年はやけに雨が続くよね。
そろそろ夏らしい夏がくるみたいだからまずは一安心?
「ひまわり迷路」なんてあるんだね。知らなかったぁ。この画像をみると「夏」感じるね。
あ~花火したい。。。
そろそろ夏らしい夏がくるみたいだからまずは一安心?
「ひまわり迷路」なんてあるんだね。知らなかったぁ。この画像をみると「夏」感じるね。
あ~花火したい。。。
Posted by ぴよッこ☆ at 2006年07月25日 23:14
ランランさんへ
天童市の県総合運動公園の南側にあります。地域での活動みたいなので規模は大きくありませんが、こどもに大ウケまちがいなし!です。
ランニングマンさんへ
三本木って西蔵王の?
天童市の県総合運動公園の南側にあります。地域での活動みたいなので規模は大きくありませんが、こどもに大ウケまちがいなし!です。
ランニングマンさんへ
三本木って西蔵王の?
Posted by ちょぱ at 2006年07月26日 01:11
宮城県の三本木町だよっ。面積が6haもあるらしい。「ひまわりの丘」って名前でとにかく広いから、ぜひ遊びに行ってみて。食べ物もあるよ。ワタシが行ったのはかなり前だけど・・・
Posted by ランニングマン at 2006年07月26日 11:50